アロマクレイパック作り

色いろマーケット出展リスト(4) アロマクレイパック作り

出展者

アロマとハーブの教室「ル・クール」


お肌の掃除をしてくれる、クレイパックを、作りましょう♪



■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
クレイとは??

地球の4要素のひとつである大地、クレイ(粘土)は地球上の動植物にとって治癒効果のあるものとして古来から認識されてきました。

特にヨーロッパではフランス伝来のクレイが日常生活の一部として広がっています。
(ちなみに有名な「モンモリオナイト」とは採掘場所であるフランスの地名から付けられた名前で、クレイの一種)

また、原住民と呼ばれる部族の人たちのあいだでは、伝統的にクレイをヒーリングのための薬として、また儀礼などに利用してきた例が世界中あちこちに見られます。

クレイは、汚染されていない河岸の地下40から60メートルの間に存在する粘土質から掘り出されます。
そのミネラル分の違いは色によって識別されやすいため、ホワイト、イエロー、レッド、ピンク、グリーンといった具合に種類分けされています。
摘出された粘土は、日光によって乾燥されますが、この過程を通してミネラル分がさらに活性化します。

クレイの主な成分(約半分)はシリカ(ケイ土)で、マグネシウム、カルシウム、鉄分、ナトリウム、亜鉛、アルミニウム等、さらに微量ミネラルも含まれています。
これらのミネラルは有機体なのでミネラル交換によって体内に吸収されます。

また、クレイの表面は電気的に負に帯電しているため、分子全体がマイナスイオン化して体内の余剰なプラスイオンを吸収し、体外に排出します。

クレイの優れた浸透圧作用は、鎮痛、抗炎症、解毒(デトックス)などに利用されます。クレイはエッセンシャルオイルとは違って殺菌はしませんが、菌の活動を鈍らせることで無力化します。

クレイは循環器系を刺激し、赤血球を増産します。肌の蘇生を助け、余剰な脂分を調整します。

このようなクレイの自然の力を利用して、からだのシステム正常化に役立てることができます。




今回はこのクレイにローズウォーターとアロマの精油を入れた美と癒しのパックを作ります♪


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
お知らせ

□時間・定員人数が決まっています。ご希望の方はお早めにご予約下さいませ。
↓↓
10時30分から11時30分まで

ご予約優先 定員6名まで


□同ブース内に枯れないお花"ブリザーブドフラワー"も販売☆
価格は 約1000円〜約5000円


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
料金
2,000円 
約3回分作れます


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
場所:Fooca2階スタジオ


より大きな地図で 兵庫県姫路市飾磨区今在家北1丁目79 を表示


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
ご予約方法・予約先
079-228-9646 又は、info@fooca.jp

ステップ1
メールまたは、お電話にてご予約ください。ご不明な点は予約時にお尋ねください。

ステップ2
参加希望の出展名(複数可)・氏名等をお伺いします。
料金は当日のお支払いです。

注意事項
最小決行人数に達しない場合、開催を中止させていただく事があります。
その際は、事前に御連絡いたします。